プノンペンからカンポットへの行き方
カンボジア旅行2日目はプノンペンから約150km離れた街、カンポットへ移動です。 今回の旅の最終目的地はロンサレム島なのですが、シアヌークビルまでバスで約5〜6時間ですので、途中のカンポットで2泊くらいしてから向かうことに。 カンポットについての情報はガイドブックにはあまり出ていないのですが、生胡椒のシーフード炒めや隣町のケップのクラブ(蟹)マーケットがある田舎町で評判もいいのでとても楽しみにして […]
建築系アラフォー女子が自分の目で見た海外を中心とした旅ブログ
カンボジア旅行2日目はプノンペンから約150km離れた街、カンポットへ移動です。 今回の旅の最終目的地はロンサレム島なのですが、シアヌークビルまでバスで約5〜6時間ですので、途中のカンポットで2泊くらいしてから向かうことに。 カンポットについての情報はガイドブックにはあまり出ていないのですが、生胡椒のシーフード炒めや隣町のケップのクラブ(蟹)マーケットがある田舎町で評判もいいのでとても楽しみにして […]
今回はカンボジア旅行でプノンペン2泊(初日と最終日)、カンポット2泊、ロンサレム島に3泊しました。 まずはプノンペンで実際に宿泊したホテルをご紹介します! 1.TeaHouse Asian Urban Hotel ティーハウス アジアン アーバンホテルのおすすめポイント ・ベッドの寝心地が非常に良い。(今回の旅でベスト1でした!!!) ・お洒落なのにリーズナブル ・お茶をコンセプトにしたインテリア […]
ANA旅作って皆さんご存知ですか? ANAの「航空券+宿泊ホテル」をセットで予約することでお得に旅行をすることができるんです!エクスペディアのAir割と同じです。 ただ、一番大きく異なるのは下記3点です。 ・ANA便、もしくはコードシェア便限定 ・支払いがANAスカイコインが使える ・ANAカードで支払いすればさらにマイルも貯まる 国内、海外とそれぞれあるのですが、今回はカンボジアに旅行することに […]
世界遺産の街、ホイアンへ。ホテルはどこにする? まりんこっつ の場合、ホイアンへはたった1泊しかしなかったのと、わりと貧乏旅行でしたので綺麗目なホステルに宿泊しました。今だったら、もう少しリッチなホテルにしていたと思います。 もしくは、Airbnbで探していたんじゃないかなと思います。3年前なのでAirbnbもそこまで普及していなかったんですよね。 ましてやカップルだったら奮発したってベトナムの物 […]
海外旅行の外貨両替どうする? これまでは新生銀行の国際キャッシュカードで現地通貨を引き出していたのですが、手数料4%ってやっぱり高いんですよね・・・。 便利ですけど、他に手軽に現金を入手できる方法はないの?と思いました。 実は先日パラオに行きました。パラオはUSドルです。 多少はUSドルを持っていたのですがおそらく足りない。現金しか使えないお店もあるし、チップも払うでしょうから悩みました。 手数料 […]
ホーチミンに22時到着。まずは、ATM探し! 仁川を経由してホーチミンの空港に夜到着。 交通手段はタクシーですが、まずは現金が必要なのでATMを探すことに。両替なんかしません。マルタの時に作った新生銀行のキャッシュカードがあるのですから! 予めATM情報をリサーチしてはいたのですが、なかなか見つからず。人に聞いてようやく空港を出た外にATMがあることが判明。 出発ロビーのフロアに行き、そのまま外に […]
バリ島のベストシーズンは5~8月! 2017年の7月にバリ島へ旅行に行ってきました。 バリ島の乾季は4月〜11月なのですが、 ベストシーズンは一般的に乾季の5月〜8月です。 私が行った7月は乾季のど真ん中でした。 でも、雨は降りましたよ。特に夜から朝にかけて豪雨。 私の彼はどこへ行っても、乾季であろうと何であろうと関係なくいつでも大雨降らせ男です・・・。 バリの雨季も決して悪くはない? 反対に雨季 […]
ラオスヴィエンチャンのローカルグルメについてご紹介。 といっても、2泊しかしていませんしあまりにも安くて美味しかったのでずっと同じレストランに通っていました。本当はあまり教えたくないです・・・。(笑) Ms. Manivone Restaurant あまりにも安くて美味しいし、お店の雰囲気もDIYというか・・・(笑) 掘ったて小屋のような素朴な作りが観光客狙いになりすぎず、アジアのローカルレストラ […]
バンビエン名物?パンケーキが食べれるカフェレストランついて今回はご紹介。 ラオスのパンケーキってご存知ですか? バンビエンではなぜか屋台でおばちゃんたちが 「パンケーキ!」 「パンケーキ!」と叫びながら客寄せしていました。 でも、外は暑いのでできれば屋台ではなく屋内で食べたいですよね。 そこでまりんこっつオススメのバンビエンのカフェレストランをご紹介します。 1.LaungXaiKham Rest […]