ホイアンに行くならアンバンに泊まるのが超絶オススメな理由

3回目のベトナム旅行は中部ダナン&ホイアンに決定!
2019年7月30日〜8月6日の7泊8日の旅をしてきました。
旅程はこんな感じ。
ダナン(中心地ローカルエリア)2泊:ローカルグルメを堪能。
ホイアン(アンバンビーチ側) 3泊:ゆったりまったりと海で過ごす。
ホイアン(オールドタウン) 1泊:憧れのヴィンヒュンヘリテージホテルにて。
ダナン(中心地リバーサイド) 0.5泊:お土産を買ったりして夜便で帰国。
旅のハイライトは3泊目!アンバンビーチ!!!
アンバンはどこ?
アンバンはダナン中心地から車で40分の静かな田舎町です。ホイアンからは車で10分ちょっと。Grabで行くのがオススメ。
アンバンビーチは片田舎の静かなビーチです。
その中でも初めて訪れたアンバンの町が超絶おすすめでした!
アンバンビーチがおすすめな理由
その1
ビーチが綺麗でまったりのんびりしていて地元の人のにぎわいもある。
オススメの時間帯は早朝。朝日が昇る前のアンバンビーチは地元の人だらけ!!!
彼と二人で朝も夕方も散歩をしましたけど、早朝がベストタイム。
昼間は正直暑すぎて無理。
気持ちよく海辺を歩けるのはまだ日が昇る前であることを地元の人はよく知っているようで、海の家のパラソルなども開店前なので観光客があんまりいません。地元の子どもも大人もみんな楽しそうに海で泳いでいました。
アンバンビーチがおすすめな理由
その2
海の家で食べるご飯が比較的リーズナブルで美味しい。すごく贅沢な気分になれる。
パラソルの下でゴロンとベッドに横たわりながら、よく冷えた地元のラルーを飲みました♪
ヘルシーで野菜たっぷり。安くて美味。
家庭的なやさしい味付けのベトナム料理に体が喜びます。
リゾートホテルでこれをやっても私は楽しくないんです。物を売りに来る人もいないのでのんびりできるのもいいところ。
アンバンビーチがおすすめな理由
その3
ほどほどに観光客向けのお洒落なカフェやレストランもある。
ちょっとワンランク上の贅沢気分をリーズナブルに楽しむことも可能。
海を見下ろせる席でのんびり過ごすのも悪くないですね。価格は完全に観光客価格ですけど、日本に比べたらとんでもなく安いです。
アンバンビーチがおすすめな理由
その4
レンタサイクルでホイアンまで行く楽しみがある
宿泊したアンバンパープルランタンホテルでは、無料で自転車を貸してくれました。
基本的にはずっとまっすぐ1本道でしたし、途中の景色が楽しくて草を食む牛がいたり、地元のおじさんたちしかいないようなヤギ肉の有名なレストランがあったりと、現地の人の暮らしを垣間見ることができてかなりテンション上がりました。
※牛の上に乗るおじさんを写真で撮ろうとするとあとでお金を要求されるようなので近づいてはいけません。
その他、宿泊したホテルが安くて美味しくて有名なパープルランタンレストランだったこともあり、食事もすごーく楽しめて良かったです!
あそこの食事はまた是非食べたい!!!
宿とレストランの紹介はまた別の記事で紹介しますが、アンバンは本当にオススメです!!!
田舎で治安もいいので女子一人旅でも行ける場所です。
ゆったりのんびりとした空気にとても癒されます。
それではまた♪
関連記事
恋するベトナム1人旅(ホーチミンのおすすめプチホテル&タクシー移動)
ホーチミンからViet Jetでダナンへ。久しぶりのドミトリー宿泊。
ベトナム国鉄ダナンからハノイへ。寝台列車でベトナム人にサンダルを借りる。
-
前の記事
3回目のベトナム旅行。東南アジア旅で持っていくべきものリスト10 2019.08.19
-
次の記事
ダナン中心地で宿泊したまあまあオススメなホテル(安宿系) 2019.12.17